|
易食研究所 |
記事 |
│老化と長寿│高脂血症と高血圧│糖尿病│心血管病│脳関係│ガン│食生活│ |
日本易食研究所 主宰 |
| ◇健康ニュース◇ |
|
牛乳が発がん本当
今年4月、ハーバード大学の研究チームは、<アメリカ臨床栄養学誌>に発表される研究は、毎週に14杯、一杯240mlの全脂牛乳を摂取する人群に、慢性肝疾患を患って死亡リスクが、飲まない人より103%の高いと示した。 この研究は48万名の参与者を納入され、任意訪問期間は15.5年である。 同大の研究は、われわれに過量の全脂牛乳の摂取は健康リスクを高めると警告した。但し、発がんになると同様の意味ではない。がんへの異変は、生活環境、飲食習慣または遺伝など様々な原因があり、全脂牛乳の摂取は発がんではなく、過量の摂取イコール脂肪の過量摂取である。牛乳はビタミンやミネラルが豊富であるが、脂肪の含有量も多いからだ。
Copyright (C) Toujyou.com. All Rights Reserved
|